リフラの冒険日記 vol1

0
ナンバーリスト
番号をクリックすると各ナンバーへ飛びます
No.1 .. No.2 .. No.3 .. No.4 .. No.5 .. No.6 .. No.7 .. No.8 .. No.9 .. No.10 ..

10

...
No.10『赫き試練』
いつしか、LSで 『赤を2次メインとして育てます!』 …とか言っておきながら、 かな〜り長い間様々な理由で 放置気味だった赤ですがwww 何だかんだで、気がつくと43になってましたw 「もうすぐAF2かな〜」と 気の早い事など独り言って居ると、 よく考えたらAF1すら やってない事に気がつくわたしw というか、赤白黒と、いつの間にか 後衛3色ともAF1行ける様になってたり^^; ちなみに余談ですがAF=アーティファクトとは、 ラテン語がなまって作られた造語で、 「artifactum」=匠の技により作られし物 が語源だったりするのは皆さんご存知でした?w まぁ、その割にはAF1の各ジョブ専用武器は 性能がどれも果てしなく微妙な物ばかりなのは きっと外見を匠の技で造ったいう事なのでしょうw そんなトリビアっぽいネタはさておきw 行ってきましたAF1『赤の試練』! 相変わらずと言うか、例のごとくと言うか、 またもやフレ巻き込んでたりしますw <ごめんなさい。><許して下さい。>^^; クエの内容としては、ダボイへ行って、 PurpleflashBrukdokから鍵を入手し、 だいじな物を取って来いと言うもの。 そんな訳で、73赤/狩43赤/忍という、 違ったベクトルでやる気満々な2人で向かいますw 問題の鍵を落とすNMはクエを受けた人が ダボイに入った時のみ湧くという 特殊ポップ型らしいのですが、 当たり前ながら途中のオークは 43程度では絡まれるのがうようよ居る上、 奥に行くとトカゲもアクなのでインスニ 使いながら奥へと向かいます。 広域サーチで場所を確認して貰いながら ダッシュで向かうも即行で反応消失w 気を取り直して再度向かっていると、 奥地のオーク広場にの真ん中で 『スニークが切れそうだ』のメッセージ。 とはいえ、ここでスニかけ直すと オークに絡まれリンクするのは必至、 そもそもこの広場を見渡す限り居るのは つよそうなナックル持ったオークとか、 つよそうな剣持ったオークとか、 つよそうな弓持った茶色い尻尾のオークとか…、 『え”…茶色い尻尾のオーク?』 頭の片隅でそんな疑問を思った直後切れるスニーク。 すぐさまオークの股の下からコンニチワするトカゲ 歩き回りながら位置重なってるって_| ̄|○ トカゲに絡まれインビジまで切れ、 そのままオークにまで絡まれ…(以下略、 「ぎゃ〜〜;;」と悲鳴を上げてると、 即座にスリプルを入れ、 「反応また消えちゃったし、めんどいから逃げw」 「らじゃ〜w」などと、やや余裕ある会話をしながら 一旦通路まで逃げ振り返ると、 その数約10へと増えたオークの群れ…、 思わず口々に短い悲鳴を上げつつ 迷わずその場で回れ右し、全力疾走!! パーティ会話でしっかり悲鳴を上げつつ、 途中の道に居た人にSayで謝りつつ、 殺されかけコンバートでHP回復しつつもダッシュ! 入口まで戻るころには総勢30匹以上の大トレインに…、 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい;; 「だいじょぶ〜w」「びっくりしたw」「お陰で目が覚めたよw」 などなど、AF着た皆さんにいろんな返事を頂きました^^; 幸い、時間が深夜3時頃だったのもあり、 犠牲者が居なかったのが唯一の救いです^^; そんな大ハプニングを巻き起こしたものの、 その後、鍵落とすNMを身も蓋もなくあっさりと倒し、 だいじな物オーキッシュ・ドライフードをゲットしました^^ トレインに巻き込んだ皆様大変ご迷惑をお掛けしました^^; この場を借りて改めて謝罪いたします^^; ここで改めて謝った所でその人達このHP知らないやんw と言う説があったりしますが、深く考えないで下さい。 後日談:そんなこんなで入手したオーキッシュ・ドライフードを     47になった今でもまだ依頼人に渡していないので     AF1、実はまだ終わってないのはここだけの話ですww

ナンバーリストへ
9
...
No.9『少数種族大人気期間』
夏だ! 海だ! 祭りだワショ〜イ! …と言う訳で、ヴァナ・ディールでも、 夏祭りの季節となってました。 期間は地球時間で7/24〜8/9の17日間、 なんか、半端な日程な気がしますが、 何か考え合っての事なのでしょう。 わたし的に気になるのは、地球時間で17日って、 ヴァナ・ディール時間にすると408日間…、 1年間以上続くお祭りって事ですねw まぁ、ヴァナの1年が365日ならですけどw 白夜ならぬ白祭!? NPCたちも「今年は祭りの年だな〜」 とか、考えながら日々送ってたりするのかな? …深く考えない事にします。 祭りというか、イベントがあると何かあるのが、 ヴァナ・ディールって事で、今回もありました。 その名も『肝試し』イベント。 自分と同族同性別の人は除き(顔が違ってもダメ)、 誰か1人と2人パーティを組んで、 受けると帰還用の呪符を渡され、 レベル1制限、効果時間∞インスニな状態で、 既存の特定なエリアにテレポで放り出されるので、 歩き回りゴールポイントを探すという物。 ヴァナ時間で1日に1回しか行く事ができず、 少々面倒だった気もしますが、 肝試しの転送先が予想外の場所でw 『イフリートの釜』『グスタフの洞門』 『怨念洞』『ボストーニュ監獄』 『ベドー』etc etc 肝試しというかw 別の意味で怖かったですw イベントの性質上、数が圧倒的に多いため、 溢れ返って放置気味なヒュムさん見かけたのは ちょっとかわいそうでしたが^^; なんだかんだで、わいわいと楽しめました^^ 景品は浴衣、拳法着の色違いの様ですが、 LV1〜でALLジョブ装備可なので良いオシャレ装備かと^^ HQ品だと、金魚すくいが上手になるそうですw わたしは実装直後にゲットしてたので、 効果謎アイテムって思って着ていたら、 8/1から金魚すくいが実装されました。 おわんとポイというアイテムを装備して 釣り要領でやるそうです。 専用モーションに、種族ごとのリアクション、 集めた金魚でお面をゲット♪となかなか人気でした。 狐面という名称のゾンビ面は欲しく無い気もしますがw その他、無断で終了になった肝試しイベントが、 苦情殺到で即行で復活させられたり、 HQ浴衣貰った後だと肝試しが1日に何回でもできる上、 うちわ(花火の親戚)やチョコボタダ乗り券など、 貰えたらしいのですが、行きそびれました…orz 一番悔やむべきは、 HQ浴衣取りながら金魚すくいやり損ねた事…orz 気がついたら終わってました…_| ̄|○ なにかにつけて気まぐれな猫は、 イベント参加向いて無いのかもしれません。 祭りが終わり、静けさの戻ったラバオで独り、 おわんを片手にぼ〜ぜんと佇むのでした…しくしく;;

ナンバーリストへ
8
...
No.8『カルチャーショック?w』
FFXIが北米を初め世界的に販売され、 海外のユーザーと一緒にプレイする 様になってからかなり立ちました。 言葉の壁は未だあるものの、 定型辞書が少し普及したのもあり、 様々な交流が行われる様になりました。 わたしは英語が苦手なので、 あまり接触する機会が無いのが 残念ですが、極稀に日本語の分かる方と 冒険を共にしたりしてみて、 ささやかな世界交流を楽しんでいますw やはり、海外の方は文化の違いというのか、 もちろん全員がそうではないですが、 日本人と比べると異なる点が、 ちらほらと見られ、新鮮で面白いですw レベル20前後3人でクフィムのタコさんに 果敢に挑む姿など目撃した時には、 「勇者って居るんですねぇ・・・」 …等と思い笑ってたりしましたがw とてのサハギンが3匹密集してる所へ パーティメンバーだった方が 「いざ、尋常に勝負!」 みたいな事を言いつつ 突っ込まれた時は焦りましたw ある日ご一緒したNAの方が、 「日本の人は慎重な人が多いので、 安心してプレイできる。」 と言っていました。 偏見かもしれませんが、 海外の方はチャレンジャーというか、 ムチャ的な事をやる人が多めな気はします。 恐らく、日本人と違って、 『ゲームなのだからこそ、  苦難などに自ら挑んでみたい!』 …という感じなのではないでしょうか? そのNAさんは、たぶんそんな感じかな、 と言ってたのでそうなのかもしれませんw 基本的に安全性と利益を 優先し行動しようとする日本人と、 この当たりは大きく異なるので、 違和感として見えてしまうのでしょう。 先日もサポ上げに侍(28)で希望だし、 ジュノで待機しているとお誘いが。 入ってみると内2名がNAの方で、 片方の方が日本語が分かるとの事。 NAのお2人は、すでに 先にカザムに行ってるらしく、 残りの4人を集め、行ってみれば、 カザムにお2人の反応は無く、 サーチするとヨアトル大森林に反応が…。 「なぜそんなところに^^;」 と皆が不思議がっていると、 暇だったので探検していたら、 行ってしまい、しかもうっかり 殺されてしまったとの話。 「合流してヨアトル周辺で狩りをしよう」 と皆で話をしていると、リーダーが一言…。 「ヨアトル大森林のOPでセーブしたって…」 事態を理解したメンバー思わず石化…。 すでに5回殺されたとのことで、 『カザムに帰りたいです;;(ローマ字)』と 痛々しいセリフが^^; 困惑する皆の横で、事態が分かって無いらしく ひたすら定型辞書で、<トラクタ><レイズ> を連呼するもう1人のNA黒27さん、 すみません、そういうレベルじゃないですw とりあえず、通訳してもらって黒さん黙らせつつ、 見捨てるのは人道的にできないと全員一致で、 救出作戦を展開する事になりました。 赤27の方だったので、「インスニで戻るのを待つ」、 「誰かが白魔で行ってテレポで飛ぶ」、 「高レベルに着替えて行って掃除しながら帰る」、 など、いくつか案が出るのですが、 戻るのを待つのは危ないし望みが薄い、 テレポは戻ってくるまで時間がかかる、 高レベルは60以上はわたしのみ、等の理由で どれもGOサインが出ずNAさんとの意思疎通で ローマ字使わないといけない事もあり、 気がつけば1H近くあーだこーだと話していると、 『これ以上皆さんに迷惑はかけれませんので、  LSのみんなにお願いして助けてもらいます。  ご迷惑をお掛けしました;;』 と言って、NAさんが突然抜ける事に・・・。 そうですか、とあっさりと納得するリーダー。 ホントに大丈夫なのかな?と数人が心配する中 結局そのままカザムへと帰ることとなり、 何もできなかったねと、少し雑談して居ると、 ヨアトルに取り残されてたNA赤さん帰還w 『ご迷惑をお掛けしました』と 気まずそうに立ち去る26になったNA赤さん、 それに続くように時間だからと立ち去るリーダー。 あの1H越える討論時間はなんだったのでしょうww 様々な思いを心に秘めつつ、ジュノに帰るのでした。 結局、経験値1も稼げませんでした…しくしく;;

ナンバーリストへ
7
...
No.7『夏風の舞』
夏だ! 海だ! 祭りだ! …と言う訳で、ヴァナ・ディールでも、 夏祭りの季節となったらしいです。 そんな訳でLSのみんなと夏祭りに参加し、 7〜8時間程遊びまくり、 遊び疲れてジュノで休憩等してますと、 (休憩という名のサポ上げ誘い待ちですw LS内で「召喚戦行きたい〜w」という声がw 召喚戦は前々から行きたかったのもあり、 勝手に便乗し、「わたしも行きたい〜w」 などと2人で騒いでいると、 ホントに行こうという話になりましたw LSの皆様にはホントに多謝です^^ 1人だけ募集で人を集め、 編成は75赤、75ナ、72忍、65竜(わたし)、 なんか…約1名おまけ的レベルな人が居ますw 召喚戦はレベル補正が高いらしく、 レベル70以上ないと相手にならないそうです。 足手まとい1号になる事確実です^^;(滝汗) 「70代が3人居れば余裕だから大丈夫w」 と励まされ、とにかくお荷物にならないよう、 できるだけ注意を払って付いて行きました。 今回戦うのはガルーダさん、そう!風の神獣です^^ LS内でもあまり知られてませんが、 わたしの好きな魔法属性1位が風なのです!w (2位は雷、3位が炎となっておりますw 召喚獣も最初に契約するなら、(カー君除く ガルーダさんで!! と想っていた位なので 足手まといにならない様ガクブルなのと、 ガルーダと契約できるとワクワクなのとで、 1人で内心忙しかったですww 戦闘の方は事前の話であった通り、 70以上の方の片手剣が20前後のダメで、 65のわたしの両手槍のダメが18〜22前後…、 レベル補正ありすぎですwww とはいえ、ガルーダさん、 なぜか、ほとんど癒しの風しか使わずw 全然危なげなく倒す事ができました^^ その後はガルーダゲットの嬉しさのあまり、 30分ほど召喚しまくってはしゃいでましたw この調子で残りの召喚獣も行きたいですww 唯一残念なのは…、 アストラルフロウがレジれそうに無いので、 その時だけ1人退避させてもらっていたのですが、 射程が分からなかったのもあり、離れすぎて、 エフェクトどころか、ログすら見れなかった のが少々残念でした…orz。 (オチ無いです

ナンバーリストへ
6
...
No.6『護衛クエ』
最近なにかとリアルが忙しく、 ログインが午後10時以降とかになりがちで、 レベリングが全然できず、しょぼんな日々…、 金策行こうにも時間が半端&混雑時間で尚しょんぼり、 などと悪循環で非常にしょぼぼん日々連発です^^; 半端な時間をぼ〜としてるのも、風情があって良い。 …とか思う時もあったりするのも事実ですが、 ミスラな所為か、中身の根が猫チックな所為かw じっとしているのが基本的に苦手な猫ですのでww 「どれほど使うねんw」と内心ツッコミを入れつつ、 バタリアで弓のスキル上げなどやっておりますと、 LS会話で、護衛クエの話題が登場。 参加メンバーがメンバーなので、 おまけが付いて行った所でクリアに問題無いかなとw 護衛クエには前から割と興味があったのもあり、 お願いして連れてってもらってきました。 参加者はLSメンバーのよく知った顔ぶれから、 名前だけは聞いた事のある方、初対面な方等、 色々な顔ぶれでしたが、 わたし以外当たり前のようにレベル75な事と、 装備品を外見から判断するに、 HNM行っても普通に勝てるんじゃなかろうか^^; とか思ってしまう編成だったりしますw 内容の方は聞いていた話そのままと言うか、 壁しか見えていないかのごとく、 何も考えず走り回るNPCの露払いをする。 …と言った内容だったのですが、 わたし以外の方々の、次元の違う強さの前に、 身も蓋も無く壊滅させられていく敵の塊は、 微笑ましく思えるほどでしたwww 報酬は1万Gと『ミラテテ様言行録(ReEX)』の2つ。 言行録はレベル20以降のジョブであれば使用すると、 経験値が750-1500の間でランダムで手に入るというもの。 アイテムで経験値が手に入るという点も気になりますが、 それ以前にミラテテ様って誰?wって感じだったのですが、 あえて口にしない事にしますw 終わった後も軽い雑談をしてる所で、 わたしは時間になってしまったので途中で抜けましたが、 もっと雑談していたかったですw まぁ、そんな中、皆が1万Gげっと〜、うま〜♪ と喜んでいたりする中、言行録で経験値1078入手して、 本気でモニター前でガッツポーズをとっていたのは、 ここだけの話ですwww   また行きたいですねw

ナンバーリストへ
5
...
No.5『けもりん奮闘記3』
ふと、気がつけば、 けもりんも21なためいよいよバルクルムデビューです♪ 丁度〜おなつよのトンボor羊を操って、 つよトンボorゴブ倒すとうま〜って感じです^^ 特にGamblerが美味しく経験値160で超うま〜な感じ♪ その代わりというか最近は、 バルクルムでソロ上げする人も多少見かけるため、 トレイン逃げはMPKしてしまう可能性が高いので、 常にリンクしないようドキドキです^^; そんなこんなで、今日もGamblerを相手に、 戦闘中も広域サーチを使いつつ狩りを行います。 次の獲物を探しサーチをかけるとGambler発見! すぐ側におなつよトンボも居たので即急行w 隣のブロックにMuggerが居る以外は、 周囲にゴブも居なく「また、経験値160ゲット♪」 …と、内心勝利を確信しながらも、 念のため周囲にゴブが居ないか確認して 戦闘を行っていると視界の片隅にMuggerが…。 先程のサーチにかかったゴブなのは確実なのですが、 こちらに向かって全力疾走している様にしか見えない のは気の所為でしょうか…?^^; などと思っている間に、そのまま絡まれてリンクです;; 『なんで視界に見えた時点で絡んでるんですか…、  千里眼でも持ってるんですか……_| ̄|○   』 と思いつつも死にたくないので戦況確認。 こちらの戦力は21(HP70%)とおなつよトンボ(HP50%)、 向こうは、22〜25のつよゴブx2(シ&黒)。 結論、勝てる訳ありません;; とりあえず、ペットに尊い犠牲になってもらう事にして、 2匹のゴブともトンボさんに任せ全力疾走!w 「トンボさん貴方の事は忘れません、5分くらいは…」 と、モノローグ語りつつ探知外まで逃げると、 丁度、範囲外に出た頃にペット反応消失。 ケアルをかけヒーリングするも、ゴブが来る気配無し…。 HP&MP共に全快し、「なんとか撒けたかな」と思っていると、 視界の片隅にMuggerの文字が、しかも名前赤いままw HPもしっかりと全快してこちらに向かって来ます。 なぜに今頃…、しかも途中ゴブが複数居たはずにも関わらず まったくリンクして無いし、もう訳分かりません^^; とりあえず、横に居たトンボ(丁度)さんを連れてリベンジ! すると、丁度のトンボにあっさり倒されるつよMugger…。 あまりの弱さにちょっとブルーになりました…orz 気を取り直しサーチをかけるとまたも隣にMuggerの反応、 そして、またもこちらに全力疾走してくるMugger…。 …ホントに千里眼所持者かもしれません。 原因は不明ですが、降りかかる火の粉は払うのみ。 横のおなつよトンボを操ろうとすると、痛恨のミス。 「はぅぁ!?」と悲鳴を上げていると、 迫り来るMuggerの後ろにGamblerとLeecherの名前が…、 かくして、トンボとゴブ共同のミスラタコ殴り大会開催。 5秒で終わりました…orz わたしは、猫獣…。 「猫も獣だよね」と独りボケツッコミをする孤高の戦死者…。 …そんな訳で、現在けもりん21で停滞中です…しくしく;;

ナンバーリストへ
4
...
No.4『スキル上げ』
スキル上げ…、それは…、 ジョブのレベル上げをやると誰もがぶつかる壁…。 2004.06.29のバージョンアップで、 シーフがボウガン&属性ボルトが装備可能になったので、 アシッドボルトなどを求められる事が出てくるのではと ボウガンを用意してみれば、射撃スキル16…orz …そんな訳でボウガンのスキル上げをする事にしてみましたw スキルの上がり易さは、 スキルの得意具合によって上昇の速さは違う気がします。 スキルAだと、上がるのも早いかなと、 半端に上げていた狩人を引っ張り出し、 コンシュタット高地で簡単なレベル上げもかねて スキル上げに挑んでみることに。 …としようかな思いつつ、向かう途中通りがかった敵を 片っ端から攻撃してたりする訳ですw その途中、調子に乗りすぎてトカゲにまで 手を出してしまったのが間違いでしたw クロスカウンターでプレイグブレスを貰ったものの、 「毒は直せば良し♪」と止め刺しつつ、 ポイゾナを唱えようとすると、 「ジョブが違うか、ジョブレベルが足りないため使えません」の文字、 よく考えたら、レベル10の狩/白でした…orz 慌てて毒消し買いに町に戻るものの、 カウンター前で代金払ったばかりの毒消しを握りしめ、 その場で死んでレベルダウンw HPジュノだったので戻って飛空挺乗り場に向かってみれば、 「次の出航まで@10分です」と言われる始末…(ムキー\(`Д´)/ 後でメインで皆殺しにしてやろうと固く心の奥で誓いつつ、 飛空挺に乗り直して、今度こそコンシュタット高地へ。 バージョンUPで魔法の射程が若干短くなったのか、 遠距離武器の射程の方が長い状態になっていて、そのお陰で、 射程ギリギリで撃つと魔法しか反撃する術の無いミミズは 一方的に攻撃できる事になっていますw ボウガンは攻撃間隔も速いので面白いようにピスピスと当たりましたw いいのかな、これwww (後日修正されました…しょぼん( ̄ω ̄) まぁ、結局、ゴブに絡まれ、なす術も無くぬっ殺されて、 またジュノに送り返されてたりしますがw さすがにレベル10で防具がフィールドセットのみ というのはまずかったかな…とちょっと反省w 最終的にフレとスキル上げツアーに行く事になり、 まったりとスキル上げしてきましたw スキルAの方が上がり易いかもと、 うんちくを言っておきながら戦士で行ってたり、 フレは弓を、わたしはボウガンのスキルを上げに行ったはずなのに、 最後の方で、短剣でバイパーバイト覚えて 大喜びしてたりしたのはここだけの話ですww

ナンバーリストへ
3
...
No.3『2004.06.29バージョンアップ』
気まぐれ日記を書き始めたと思ったら 早速バージョンアップがあったので、せっかくなので、 独断&偏見の内容に関する感想など述べてみようと思いますw わたしのいつもの語り癖の延長だと思って見てみて下さいw ただし、根本的な勘違いとかしてない限り、 ツッコミは無い方向でお願いしますw ・バリスタ関連 >今までまったく参加したことが無い上、  今の所参加する予定も無いので関係ないのですが、  常時開催されるのは良いのではないかな〜と思います。  せっかく実装されたんですしねw  手頃な参加料金への変更、開催地へのテレポとデジョンは  最初からそうして欲しかったと思います。   これくらい手軽じゃないと、  参加人数集まり辛いと思うんですけどね〜^^;  何よりびっくりしたのが  「試合終了後にHPとMPが全快するようになりました」  正直、『全快しなかったのね^^;』という感じです。  レベル30制限あるのですから、  30前後のジョブで行った人とか居たでしょうにね…。  試合終了直後にHP探知で殺された人とか居かったのかな^^;  試合モードの追加は、  飽きさせないためにも必要な事ではないかな〜と思いました。 ・指定生産品クエスト関連 >HQ納品は最初から可能にして下さい^^;  というのが正直な所ですねw  これで加算ポイントが1割り増しとか、  NQ品と同じだったら泣きますけどね〜w  ポイントの修正は減る方の修正でない事を激しく祈りますww ・BC戦関連 >数が増えたのは良い事では無いでしょうか^^  難易度なのばかりとの話ですけどww  一部の報酬が変更になったとの事ですけど、  イレースとか出安くなってることを祈ります。  「獣人BCにおいて全てのステータス効果が   解除されるようになりました。」との事ですが、  これって、リレイズやプロシェルも入るんでしょうかね?^^;  これらの魔法も入ってたら、  総合的にBCの難易度&危険度アップな様な気がします…。  20BCや30BCが大幅追加なのはとても良い事だと思うのですが、  新BC「悩殺三姉妹」の部屋がたこやきさんこと  Leech3匹セットらしいと聞いた時は、  違った意味で脳殺されるかと思いましたw  …というかLeechって性別あったのですねw ・ガリスン関連 >貰える装備とかがもっと良い性能のが手に入るとか、  1回で参加者全員が貰えるとか、  そういう修正が入ること希望です^^;  現時点では激しく微妙な気がします^^;  ガリスン専用でなければ良いアイテム結構あるのですが^^; ・デュナミス関連 >レベル的にはギリギリ行けますけど…わたしには、  まだ縁の無いお話で…(以下略 ・エリア情報関連 >レベル帯の変更はレベリング狩り場の機能に  支障がでないと良いですね〜。  …とは言ったものの、神殿はレベリング向かないでしょうし、  ランペは骨ばかりなので、  竜使いには関係無いといえば関係ない話なのですけどねw  (正直、竜騎士用の美味しい狩り場も   ちゃんと用意してね…と思う今日この頃w) ・ジョブ関連 >シーフの「/ja かくれる を使ってる状態のみ  不意打ちの向きに関わらず絶対成功」、  正直、これ位はできても良いのではないかな〜と思います。  むしろ、向き関係ない&ダメージブースト  とかでも良い様な気もしますけどね〜。  クロスボウ装備可能に関してもは、  『実装遅すぎwww』が正直な所ですw  射撃できるけど銃のみって…どうしろと^^;  って世界でしたしねw  ただ、これでシフでも属性ボルトを  求められるようになるのかと思うと内心複雑ですw  (竜騎士の「大車輪」を防御力無視3倍撃に修正されました。  とかいう夢見たり、   スーパージャンプにも攻撃判定が追加されました。  とか憧れる、今日この頃w ・モンスターの嗅覚が効かなくなる天気が変更されました >そんな天気あったんですね^^; 雨とか風とかなのかな〜? ・モンスターの占有権開放までに若干の猶予を設けました。 >どっちとも言えない修正な気がします。リンクしたの取って貰うのも大変になるかも^^;  これの影響によるバグなのかモンスター湧き直後だと挑発ができない事があるとか^^;  とりあえず、そのバグはさっさと直して欲しいですね…。 ・メリットポイント関連 >わたしはまだ関係ない話ですがw 強化量は微妙なようです。  噂によると、「その内攻撃間隔とかジョブ特性の強化とか、できるようになるのでは?」  というものも聞きます。 「/jaのリキャスト時間短縮」とか実装されないかな〜・・・。 ・ダークストーカーの習得魔法の変更について >ダークストーカーが「スリプガ」とか使ってくるようになったのでしょうか?^^;  ガ系のVとか、使ってきたりしないと良いのですが…。  ・バグ関連の修正 >見つかっているバグは直してもらわないと困りますよねw ・マネキン実装関連 >マネキンは家具の調度品効果実装検討中の時点から話題に上がっていた話だったので、  うれしいです^^ 家具1個扱い、防具限定で5個収納(頭/胴/両手/両脚/両足 各1)とか、  そんな内容である事に期待ですw パーツ集めて組み立てないと使えないという話ですが、  入手方法がBCとかでも別に良いので、ReExで無いことを祈ります^^;  マネキンの頭は専用オリジナルらしいですが自分で選べると良いな〜w  レゼルドの部屋に3〜4体並べて飾りたいですけど、ポストに送れると良いな〜…。   ・アイテム関連 >新規アイテムが何なのかは、やはり興味があります。 楽しみですね〜^^  花火がスタック99個になったのは助かります〜。  ついでに、合成で作った時、一度に33個作れるようになることを希望しますw  10個とかだとスタックとしては半端な数なのは激しく困るのですw  「武器のグラフィック変更」はカッコ良くなっている事に期待です。 ・「ブリリアントスノー」の合成レシピが一部変更になりました >わたし的に1番好きな花火なので、作り易くなっている事を希望しますw ・システム関連 >妥当なところ…、と言った感じです。 …と言った感じでしょうか。今回はバージョンアップの内容も多く、 めちゃめちゃ長かった(50ページ)ので読むのも大変です^^; あ…この日記もですね^^; ちなみに、個人的に気になったのは新BCと、ブリリアントスノーの新レシピですwww

ナンバーリストへ
2
...
No.2『けもりん奮闘記2』
LSの先輩けもりんの方々や、けもりんのHP、などのお陰でやっと19になり、 次のお勧め狩場をHPで調べてみると、パシュハウ沼やブブリム半島とのこと…、 向かおうかな〜、と思いつつ獲物リストを見ると蟹…の1文字。 ここで重大な問題発覚! わたしはvs蟹が嫌い!という事。 パーティで狩る分には別に抵抗は無いですが、ソロのレベリングでは好きでない敵の1つです。 理由は簡単、とにかく硬い事、防御上げるわ、こっちの攻撃力下げてくるわ…_| ̄|○ 実は猫、持久戦になる敵も苦手なのです;; HPとVITがあまり高くないですから…。 しかも、けもりんは前衛型の癖にAGIまで低く、被クリチを喰らい安いという最悪コンボ。 そんな訳でお勧め狩り場情報を問答無用でキックし、独自にレベル帯などから調べてみると、 オルデール鍾乳洞が良さげ…、思ったら即実行!とすぐさま飛空挺に飛び乗りサンドリアへw 行ってみれば、エリアに対し人の量は少なくレベリングしている人などほとんど居ない上、 ペットに向いている3匹コウモリ&ウサギはリンクのみの非アクティブ、 獲物はゴブで強さは丁度〜つよ(自分+1)。 …これは絶対美味しいに違いない!! と、丁度ペット→おなつよゴブと言った感じで、思った通りサクサク狩りが進み、 「おお〜♪ここ美味しい♪」などとやってると、つよゴブが目の前に湧き即絡まれ! しかし丁度その横に待ってましたと言わんばかりに、おなつよウサギが湧いたので、 <あやつる>を実行するも痛恨のミス!! 「ひぃw」とやや余裕ある悲鳴上げながら 何とか耐えつつ、<あやつる>再挑戦!今度は無事成功、 「よしっ、反撃開始!」と<たたかえ>を実行、しかしモーションのみでペットが反応しない。 「あれ?」と画面をよく見ると右上のRが0に…。 思わず悲鳴を上げるわたし、 即座に隣の部屋から飛んでくる「朝から五月蝿い」との苦情…。 恐る恐る再ログインしてみると、見事に冷たい洞窟の床に静かに横たわっていました。 HPジュノ、辻レイズも期待できず、経験値はこれで±すると+100程度…。 静かに不貞寝する日曜の朝でした…。

ナンバーリストへ
1
...
No.1『けもりん奮闘記1』
え〜、相変わらずというか、例のごとく浮気性の多い猫ですw すでにLSメンバーのほとんどの方が知ってる気がしますが、けもりん始めました。 万能タイプ命中型と言われる猫ですが、さり気なく全種族中最もCHRが低いという事は、 プレイヤーの皆さんに知られているのか微妙な、猫の欠点の1つだったりします。 そんな訳で、猫に最も向かないと言われる2択「詩人」「獣使い」の片方だったりしてw 強化は必須!となるのですが、…とはいえ、お金に余裕も無いし本腰上げて育てる気も無く、 食事食べない、装備品は他のジョブ用の使いまわし、等の戦い方で細々と上げております。 (と言いつつバードホイッスルだの、片手斧だのでこっそり1万G飛んでたのは内緒ですw 30BCいけるのはいつの日か…w かなり先の気がしますw

ナンバーリストへ


戻る