自称:砂塵のSAMURAI >> 焔のSAMURAI を目指して精進中
最近は『流浪の演奏家』を名乗っている。
□シャナンディ□
◆種族:エルフ♂ 『狙撃の名手』タイトル取りで期間限定の♀期間有
■よく使うタイトル:不思議の国の、狙撃の名手、焔の錬金術士、
●主な戦闘スタイル:ナックル+ハイロン(クリ特化)or レザロン(魔族印・汎用型)
打ち刀(or ランキスカ or シリンダー )&ヒーターシールド、
弓+拳 or 演奏(+ゴレ) or フレイマー or 近接 のスイッチ型。
●転生経験 27回 累積LV:1100くらい 探検:400前後
★変身 獣化:B(ファルコン) 半神化:[ネヴァン]1、[モリアン]4、
▲主なスキル:アタック(ランクB)、クリティカル(ランク4)、
ウィンドミル(ランク1)、カウンター(ランク9)、
スマッシュ(ランク9)、ディフェンス(ランクA)、
突進(ランクA)、回避(ランクF)、
ダウンアタック(ランクE)、分身(ランクF)、
IB(ランクF)、FB(ランクE)、LB(ランクF)、
ヒーリング(ランク8)、サンダー(ランク練習)、
アイススピア(ランク練習)、ファイアボール(ランクB)、
エンチャント(ランクB)、マナシールド(ランクD)、
マジックマスタリー(ランク7)、ヘイルストーム(ランクE)、
レンジアタック(ランク1)、マグナムショット(ランク1)、
サポートショット(ランクC)、ミラージュミサイル(ランクA)、
クラッシュショット(ランク5)、ボウマスタリー(ランク1)、
ファイナルショット(ランク9)、
アルケミマスタリー(ランクB)、
ゴーレム錬成(ランク6)、防護壁(ランク5)、
マナフォーミング(ランクB>F)、フレイマー(ランク1)、
演奏(ランク1)、音楽知識(ランク6)、作曲(ランク5)、
精錬(ランク1)、鍛冶(ランクE)、ハンディクラフト(ランクC)、
紡織(ランクA)、裁縫(ランクC)、応急治療(ランク8)、
キャンプファイア(ランクA)、メイキングマスタリー(ランク6)、
ポーション作成(ランクC)、薬草学(ランクC)、
料理(ランクF)、釣り(ランク9)、木工(ランクD)、
タルラーク鯖での経験を活かして零から初めた自称・脳筋エルフ。(目指すは万能型)
戦闘値が低いって素敵です…。(ホントにしみじみと…。
スキル育成の楽さに小躍りしそうDeathw
長き苦労の末にミルトレがついに完了しランク1に・・・。
長かった・・・、ホント長かったよぉ・・・T□T
気がつけば、修練量が樽鯖3キャラ分の合計すら超えてしまった努力っ子w
いつの間にやら累積レベルまで、ダントツの1位になっていました(´−ω−`)
座右の銘は「『不屈』の意味を知りたくて」(エルフでSTR200=猛者を目指してます)
戦闘スタイル(の最終的な目標)は、
近距離は、突進で一気に間合いを詰め、ミルやダウンアタックによる連続攻撃、
中距離では、マグナムショットやクラッシュショットによる瞬発火力を得意とし、
遠距離からは、ファイアーボールで広域を一撃必殺できるオールラウンダー。
フレイマーやサポートショットによる足止めや、
防護壁による仲間の保護、地雷の設置も視野に入れており、
魔法演奏で援護をしつつゴーレム突撃なども可能。
…と、エルフの高い機動性や隠密性を最大限に活かし、
様々な手札で戦況の穴を埋める『援護戦闘』の特化タイプ。
全てのスキルカテゴリにおける保護無視範囲攻撃をも習得し、
切り込み、足止め、回復、しんがり、
何でもござれな、オールラウンド遊撃手『ガードウィング』になる事が目標。
格闘の実装に伴い、弓と拳の相性の良さから即採用。
基本は弓で、懐に入られたら拳が唸るというのが最近の基本スタイルとなっている。
ミルトレの甲斐もあり、地力がついてきた為、じわじわと万能型に育ってきました。
火力特化にこそ遠く及ばないものの、オールラウンドに戦えるのが唯一の強みです。
反面、裏を返せば器用貧乏である事に変わりは無く、短期決戦はゴレ任せw
相変わらず「ステータスの底上げのために」と上げている生産系スキルの関係もあって、
端から見ると「戦闘もできる生産キャラ」に見えてしまうのが玉に瑕w
「火力の違いが戦力の決定的な差ではない事Wo(ry」
と言う気は全く無いが、
「世界は美しくなんか無い、故に世界は美しい」
と言った旅人に憧れていたりする。
G9〜11に挑戦の為、ナオサポを一時的に導入し、ついでに獣化&半神化も獲得。
『変身!』と叫びながら変身する様は、まさに『仮面ラ○ダー』のノリであるw
けして冷たい視線を送らないであげて下さいw
ピストルが欲しいと言ったら水鉄砲が実装された…。
バイクが欲しいと言ったら、木馬でも用意されるのだろうか…。
気が付けば中級魔法も全て習得。 思えば遠くまで来たものです…。
|